アンバーリーフ ブロンドのシャグレビュー【ヴェポライザー】
2019年10月20日

今回は真っ白いパッケージが特徴の
アンバーリーフ ブロンド(AMBER LEAF BLONDE)
をヴェポライザーのC-Vapor3を使って吸ってみたので、簡易的な味やキック感のレビューと節約具合を紹介していきたいと思います!
アンバーリーフ ブロンドというシャグ
アンバーリーフと言えば、ヴェポライザーを手にして間もない頃に吸った事のある
アンバーリーフ オーガニックブレンドが浮かんできます。
そのシャグが入っていたパッケージは未だに活躍しています(笑)
シャグを購入したら、とりあえず移し替えるべし!
今回のアンバーリーフ ブロンドは残念ながらジップが付いていません...
ただ、パッケージの触り心地はスベスベで最高です。
プラの包装から取り出した時に少し感動しました。
アンバーリーフ オーガニックブレンドのパッケージも同じ材料で作られているみたいですが、全然触り心地が違います。
何でなんですかねぇ?
そんな事はさておき
アンバーリーフ ブロンドの紹介ですが
厳選されたバージニア葉を主体にブレンドされているシャグです。
値段は見忘れました...
ネットで調べてみた所、10月の値上がりから620円で売られていました。
25gなので無難なシャグの量ですね。
お試しで購入するにも、メインで吸うにも丁度良いシャグの量です。
アンバーリーフ ブロンドの味やキック感(C-Vapor3)

次は気になる、ヴェポライザー(C-Vapor3)での味やキック感についてです。
味に関しては全く自身が無いので、「ほ~ん」程度で見てください。
味はバージニア葉を使っているので、間違いなく無難です。
誰でも吸いやすいと思います。
バージニアの甘味が美味いですね~。
キック感もしっかりあります。
結構、しっとりしているシャグなので吸った感が出ますよ。
紙巻タバコで7mg以下のタールの物を吸っていた方にはキツイかもしれません。
やっぱり、こういうしっとりとしているシャグがヴェポライザーにはベストなのかもしれませんね!
初めからしっとりしているので、加湿も気にせずに吸いきれます。
アンバーリーフ ブロンドのシャグのコスパ
アンバーリーフ ブロンドを1袋吸ってみてのコスパです。
9月27日から10月7日までひたすら吸ってました(笑)
12日間吸えたので上出来じゃないでしょうか!
詳細はこちらです。

いつもの様に計算した所、5.4円だったので、今回は5円で計算です!
実質は12日間で2180円の節約ですね。
味もキック感もコスパも良いのでアンバーリーフ ブロンドをヴェポライザーで吸うのはアリです!
プロフィール
のんびりと私が興味を持った物をジャンル関係なく紹介していきたいと思います。
後々は実際に購入してみてのレビューもしていきたいと思っています。
ツイッターは気軽にフォローして下さい!
2019年10月20日
関連記事

スタンレー コーヒーのシャグレビュー【ヴェポライザー】
コルツ ライチ以来の着香系シャグですね。 STANLEY Coffee(スタンレ ...

ヴェポライザーとは ?
最近タバコの値上がりが気になる、そろそろ健康に気を遣おう かなという方に向けてヴ ...

コルツ ライチのシャグレビュー【ヴェポライザー】
毎度お馴染みのC-Vapor3でコルツ ライチ(COLTS LYCHEE)という ...

STANLEY Cassis(スタンレー カシス)のシャグレビュー【ヴェポライザー】
C-Vapor3でSTANLEY Cassis(スタンレー カシス)というシ ...

紙巻きタバコ専用の加熱式デバイス!C-VAPOR LOOP発売!
WEECKEから新たに紙巻き専用の加熱式デバイスが発売されました! C-VA ...