google.com, pub-5696147958624211, DIRECT, f08c47fec0942fa0

ヴェポライザーの洗浄にもオススメ!

2019年8月22日

無水エタノールによる洗浄も良いですが、水に浸せるものであれば何でも洗浄出来る便利な家電を今回はご紹介していきたいと思います。

ヴェポライザーやVAPE、他にも眼鏡やシルバーアクセサリーなども洗浄出来るので、一家に1台おススメです!

超音波洗浄器

最近、結構話題になっているので知っている方も多いと思いますが、「超音波洗浄器」です。

名前の通り、超音波の力を使って洗浄するものです。

値段はピンからキリでありますが、サイズなどいくつか種類があります。

汚れが落ちる仕組み

どんな原理で汚れが落ちるか気になる方は、このままお読み下さい。

 

あまり詳しく書くと堅苦しい文になってしまうので、ざっくりと説明します!

 

超音波は人の可聴域を超えた20kHz以上の聞く事を目的としない音とされています。

ただし実際の超音波洗浄では、物体に超音波が当たり、音が様々に変化するので人によっては音が聞こえる事もあります。

 

液体に超音波の振動が伝わると、振動させている超音波の周波数の波が起きます。

この波が、圧縮と膨張を繰り返しながら進んでいきます。

ほんとに微細な気泡の出来ては消え、出来ては消えを繰り返している状態ですね。

 

これが汚れの付近で起きると、汚れが気泡に押し出されます。

その気泡が消える際、気泡が消えた空間に入り込もうとする液体の流れが発生し、汚れを剥がし、分離させます。

 

この現象が汚れが落ちる理由とされていますが、全て解明されているわけではないので、他にもあるかもしれません。

考える人はほんとに凄いですねぇ...

超音波洗浄器はどんな物に使える?

水に浸せる物で振動に強い物

貴金属(アクセサリー類)、プラスチック類、ガラス類、陶磁器類

もっと詳しく書くならば

眼鏡、歯ブラシ、入れ歯、腕時計の金属バンド、ヘアブラシやクシ、シェーバー刃やバリカン刃、ナイフやフォーク、缶切り

ヴェポライザーの吸い口、VAPEのドリップチップ等の水洗いできる部分

と色々な物の洗浄に使えます。

使えないもの

表面硬度が柔らかい宝石、接着接合された宝石、傷やひび割れが出来ている物

メッキ等の塗装が劣化している物、腕時計本体(防水加工されていても×)

偏光レンズやサングラス、コンタクトレンズ

等と、一部洗えない物もあります。

オススメの洗浄機紹介

というわけで、便利さはある程度伝わったと思うので(大丈夫か...)

ここではオススメの洗浄器を紹介していきたいと思います!

シチズン製品です。

眼鏡も洗えるサイズで家庭で使用するには十分なサイズだと思います。

操作はタッチパネルなので、直感的に操作できます。

迷ったらこれです!

こちらはシチズンさんの少しお手頃な価格の洗浄器になります。

Life Basisさんもおススメです。

こちらは大容量サイズになります。

業務用としても使えますよ!

こちらもLife Basisさんですが、少しお手頃な価格の洗浄器です!

今一番オススメの洗浄器

アメリカ発の最新のテクノロジーの超音波洗浄器です。

 

上で紹介した物の他に、哺乳瓶やシャツ等の服、野菜や果物も洗えます。

もはや、洗濯機の代わりになります。

 

一般的な洗濯機と比較すると、消費電力は1/15で使う水の量は1/40です!

2kgまでなので家族の物を全部洗うまでは出来ませんが、独身だったり、シャツに汚れが付いてしまってすぐに洗いたい時には便利ですね。

クリーニング要らずです!

 

この商品はクラウドファンディングに載っていたのですが、日本クラウドファンディングで史上最高額(当時)を達成した商品です!

皆さんからの注目が凄かったのが分かりますよね。

 

水が入る綺麗な容器と電源があればどこでも使う事が出来、本体はカバン等に入れて持ち運べるサイズで、重さも115gしかありません。

今までの洗浄器みたいにサイズを気にしたり、置き場所を気にしたりすることもなく、便利だと思いますよ。

 

値段はちょっと高めなので中々手を出しにくいのが難点ですが...

僕はお金に余裕が出来たら、買って試したいですね。

最後に

ここまできてアレですが、家電ブログみたいになってしまいました...

すいません、新製品が好きなので、つい紹介してしまいました...

ヴェポライザーやVAPEの洗浄もしつつ、家族の物を洗浄すれば好感度UPかもしれませんよ!ってことで紹介しました。(ってことに)

プロフィール

 

のんびりと私が興味を持った物をジャンル関係なく紹介していきたいと思います。

後々は実際に購入してみてのレビューもしていきたいと思っています。

ツイッターは気軽にフォローして下さい!

2019年8月22日